オリックスファンが思う開幕前の不安と期待について(2021年3月19日)

来週の今日、2021年3月26日はプロ野球の開幕となる。まだ週末(土日)のオープン戦は残っているが、この土日にブログを書く時間があるか分からないので、自分の開幕前の不安と期待をバラバラと書いておきたいと思う。

  • 先発6枚が揃ったかと言うと・・・。
    ディクソンが来日できていない影響もあるが、開幕直後は先発5枚で行くことになりそうだ。(山本・宮城・山岡・田嶋・山﨑)
    山本以降が中5日になる(金曜日→木曜日)とか、ブルペンデーを挟むとか言われているが、ちょっとイレギュラー感が否めない。個人的には、増井が6人目でいいのではと思う。

  • 抑えは完全に不在。
    漆原が抑えをやるのかなあ。単刀直入に言って、抑えの投げるボールにはちょっと見えない。(去年の神戸とダブって見える。)平野も、だんだんと球速を上げてきたものの、不安の残る投球を続けている。1か月後を見据えると、ディクソンが来日すれば、やはりディクソン抑えということになるのかな。(先発調整する時間も省けるし。)
    個人的には、開幕直後で消去法的に抑えを決めるのであれば、平野かヒギンス。実績から言っての納得感は平野で、昨年の成績を見ればヒギンスになる。ただ、ヒギンスも抑えはちょっとキツイかな・・・と思う。

  • 投手陣の全体的な厚さを感じる。
    先発陣の顔ぶれと投球内容は、全体的に見れば、満足できる。先発では山本、田嶋はエースクラスの投球が期待できるし、宮城、山岡も十分と言える。(山岡はちょっと調整が心配。)
    中継ぎは、突出した選手はいないが、全体的に良い投球ができている。外低めの真っすぐをちゃんと投げ切れる投手が今年は多い。

  • 今年の山本は良いね。
    真っすぐ系の状態はここ数年で一番良いのではないかな。腕の振りが一段とシャープになったように思う。結果、十分に真っすぐで押せるし、カットボールも鋭くなった。
    逆に、カーブはちょっと抜けが悪くなったが、それでもまだ十分に良いボール。フォークに頼らない投球に期待したい。(スライダーが増えていくだろうと思う。)

  • 太田はどうにか状態を上げないといけない。
    最近は、2番太田、3番吉田というような打順が多いように思うが、はっきり言ってしまうと、太田は吉田の前を打つに値するような打撃は全くしていない。
    ここまでオープン戦の打席を見ていても、来た球をただ振って、良い角度でボールにバットが当たるかどうか、の内容の打席ばかりに思う。確度をもってボールをバットの芯でとらえた打席がほとんどない。差し込まれてばかりで見極めも悪く、本日までで三振14個に対し、四球1個。総合して、1軍で打席に立たせて良い内容には思えない。
    私は大城か福田が開幕セカンドスタメンになるべきだと思う。

  • 一方、紅林は起用価値あり。
    似たような打撃成績の紅林だが、私は太田ほどは悪くないと思っている。段々とボールの見極めができている打席が増えてきている。守備も非常に安定感がある(これは想像以上だった)。ヒットを打つ中でも、打てるべくして打てた、という内容がちゃんとある。
    安達がコロナから復帰するまではスタメン固定で全く異論ない。安達が復帰してからも、安達がお休みの日(今年も木・土かな?)にスタメン固定で良いと思うが、そうなるくらいなら二軍で試合に出続けた方がいいだろうか。いずれにせよ、スタメン起用という投資をする価値が十分に見いだせる。
    ちなみにごくごく個人的にだが、私が紅林に期待する将来像は、巨人の丸のような打撃スタイル。

  • サードが今年も・・・。
    大下がサードのレギュラーではちょっとAクラスは遠のくかな・・・。打撃もあまり期待値が大きくない(OPS .650程度かな)ことと、守備がちょっと「下」のレベル。最近のオープン戦では、流石に3塁線を抜かれすぎ。
    とは言え、他に誰が?となるわけだが、個人的には宗に期待。そろそろ定着してチームを支えてくれないといけない選手だと思う。あとは西野もあり。

  • モヤは強打者になったなぁ。
    身体の状態が良いのもうかがえるし、ずっと力強い打撃を継続している。ファールで粘る技術があるし、しっかりボールを捉えられるポイントの幅がある。吉田とクリーンアップを組んで、全く違和感ない。OPS .900程度行くのでは。去年の練習試合だかオープン戦での、無気力打席は本当に何だったのかなあ・・・。未だに気になる。

  • 捕手の層はだいぶ満足できる。
    頓宮、伏見、若月という捕手陣は、非常に満足ができる。第3捕手に若月というのは、非常に贅沢だ。ただ、個人的には起用の割合としては、3:2:1くらいがいいのではないかと思う。具体的には、週3日:頓宮スタメンで終盤は若月、週2日:伏見フルというイメージ。狙いは疲労の分散と、頓宮と組む投手を絞ることで、捕手としての負荷を軽減すること。

  • 佐野如一は支配下で良いのでは・・・?
    打撃の状態が良いのもあると思うが、十分に使いたい。しっかり振れているし、四球もちゃんと選べる選手だと思う。(不勉強で恐縮だが、外野(特にセンター)をどのレベルで守れるかは、よく分からない。。)

  • 佐野皓大はしばらくスタメン固定でOK。
    佐野繋がりで書くわけではないが、左右両打席でしっかり強くスイングができており、まっすぐを引っ張れている打席も目立つ。しばらく、1番センターで固定しない理由がない。

  • AJも十分良い状態。
    守備や走塁での動きは期待すべきではないが、打席の中でのアプローチや粘りは大いに昨年と比べて改善している。5番あたりを打つ分には、全く違和感ない。

  • 野手で心配な選手。
    太田・・・先述のとおり。
    T・・・打撃の中身が悪すぎる。タイミングが取れていなく、ボールを呼び込めていない。
    田城・・・自分の打てるポイントで捉えられていない。

  • 投手で心配な選手。
    黒木・・・復活は嬉しいが、変化球の精度が高まるまでは、二軍を推す。
    漆原・・・いい時のボールは目を見張るものがあるが、安定感に欠ける。

  • 投手で楽しみな選手。(実績十分な選手は省く)
    阿部・・・十分接戦時の中継ぎで行ける。
    富山・・・右バッターのインコースのボールも威力十分。
    宮城・・・十分にローテクラス。

  • 開幕オーダー案
    1番 佐野(中)
    2番 モヤ(一)
    3番 吉田(左)
    4番 AJ(指)
    5番 中川(右)
    6番 頓宮(捕)
    7番 大城・福田(二)
    8番 誰か(サード)
    9番 紅林(遊)

    2番に中途半端な打者は入れず、モヤを入れた。モヤのリーチでアシストさせれば、佐野の盗塁が決まりやすい。4番は消去法的にAJ。今年の中川は過小評価だと思うので5番に。頓宮は本当は5番を打たせたいが、捕手の負担を考えて6番に。7・8番にセカンドとサードを入れ、9番に紅林を。
    こうやってみると、二・三が大きな弱点だなあ・・・。ショートは安達が帰ってくればそれでOK。あとは、ロメロがライトに入ると、クリーンアップが引き締まるな。

 

(雑談)

  • 阪神の佐藤輝明は、世間で騒がれているほどの打者には思わなかった。これまでホームランを打った打席のニュース映像を見てもストレートばかりだったので、きっとそういうことだろうと思って今日の試合を見ていた。やはりというか、変化球をちゃんと交えられたときのバッティングは、まだまだ発展の余地がありそうだ。

  • オリックスの2020年ドラフトは成功のにおいが既にある。全体的に期待できる選手が多いが、特に楽しみなのが、来田くん。良いスイングスピードをしているし、1軍である程度打席に立つのではないかな。一方で、元くんは真っすぐに負けないスイングをこの1年でどれだけできるようになるか。

  • 1都3県の緊急事態宣言がこの週末で解除されることになった。来週は開幕なので、その意味では追い風なのだが、個人的には反対。悪手ではなかろうか。いわゆる春休みでもあるし、人の動きが大きい時期なので、感染拡大しないわけがないだろうと思うのだが・・・。(特に変異株のこれ以上の拡大が進まないか心配。)
    最悪なのは、4月下旬くらいに今度は全国的に緊急事態宣言が発令され、ゴールデンウィークの消費活動が滞ること。それなら、4月第1週くらいまでは1都3県の緊急事態宣言を解除せず、引き締めの姿勢をひとまず見せて、ゴールデンウィークを無事に迎えることを優先した方が良かったのでは。

オリックスファンが思う開幕前の不安と期待について(2021年3月19日)」への4件のフィードバック

  1. 管理人さんお疲れさまです。
    開幕に向けて,先発は宮城がどこまでできるかを含めて,本当に楽しみですね!

    ただ,今年は例年以上に不安要素が多い気がします・・・
    おっしゃるとおり抑えが誰なのかが不安で,中継ぎもある程度の
    層はあるものの,7〜9回を任せられるだけの人がいるかというと・・・。

    心配なのがおっしゃるとおり野手で,太田,紅林は将来的には柱にならないといけない選手だと思いますが,
    今年1軍で数字が残せるかというと,まだまだそこまでは酷なのかな,という気もします。
    太田は1軍で足がかりを掴む1年にしてほしいところですが。
    中途半端な起用になるくらいなら,すぱっと2軍でしっかり試合に出てもらうほうがプラスになるとも思うので,見極めてほしいと思います。

    わたしも今年はまだまだ結局はショート安達,サード福田か西野か宗,セカンド大城(競争次第で結果残せば太田)が一番ベストの形とは思うので,
    若手抜粋だけではなく,適切な競争で起用してほしいと思います。
    今日は,このチームで数少ない数字が計算できるTが2安打と結果を出したのは朗報だと思います。(AJが出ていないのは気がかりですが)

    さすがに太田,紅林,大下が並ぶようでは,不安なリリーフも含め,4割程度しか勝てないと思うので,
    なんとか将来につながる1年になればと思い応援したいと思います。
    吉田,ロメロ,AJ,モヤを並べて点を取っていく形ができればAクラスもギリギリ見えるのかな,というところでしょうか。

    お忙しいとは思いますが,今年も更新をお待ちしております。

    1. ピジョンさん

      お久しぶりです!今年もよろしくお願いします。(ご挨拶が遅くなりすぎてしまい、すみません。。)

      今年は、私は割と良い年になると期待しています。

      抑えは非常に不安ですが、中継ぎに関しては私は意外と楽観視しています。
      開幕直後は流石に不安ですが、ある程度長い目で見ればイケるかな、と。どうなるでしょうね^^

      野手は、オープン戦中盤以降はあまりに淡白な打席が多すぎて、ちょっと辛い感じでしたね。
      私も太田は2軍が良いと思います。インコースを思いきり引っ張れるのが魅力だったのに、
      最近は逆方向の意識がありすぎるように見えます。インコースを捌けて、かつ外の変化球も
      ためて右中間に持っていける、というような打撃を追求してほしいです。

      シーズンに入ったら、もっと見ていて納得感のある競争を見たいものですね。
      今年は悪い意味で開幕スタメンが気になります・・・。

      ただ、以前と比べると、若手を中心に色々な名前が全体的に上がってくるようになったと思いますので、
      長いシーズンでちゃんと用兵ができれば、悪くない戦いができると期待しています。

      AJは怪我なんですかね??良く分からないのですが、とにかく仕事をしてほしいです!

  2. 素晴らしい記事だと思います。
    太田くんははっきり言って心中覚悟で起用するにしてもちょっと厳しいなと。
    出塁率諸々を考えると福田や西野に余裕で軍配があがりますね。
    まぁ一発のある選手という意味ではそもそも種類が違うので仕方ないですが…
    個人的に気になったのはラオウに関して全然書かれてないのは残念でした。
    アベレージを意識してから遅めのスイングで球を見極める事に徹してほんとに打率でいい結果が出せてると思います。

    1. コメントありがとうございます!

      太田はちょっと厳しいですよね。本当はもっと魅力ある打撃ができるので、もどかしく感じます。
      西野はもっと頼りにされて良い選手だと思います。

      ラオウは多分開幕スタメンだと思うのですが、インコースのまっすぐに詰まる打撃が目立ち気味なので、
      調子が落ち気味かな?と思い、ついつい飛ばしてしまいました。インコースを詰まってライト前に
      落とす打撃が継続できれば3割行けると思うのですが、たまには思いっきり引っ張ってほしいなあと
      思ったりしています。守備も安定感がありますし、1年間1軍で活躍してほしいですね!
      個人的には、バットをちょっと短めに持ったら、どういうバッティングをするのかと空想をしています。

コメントを残す