オリックス日記(2025年4月20日)
ここ1週間で、完全に調子が下がってしまったなあ。 西川、頓宮、紅林あたりの調子が落ちているのが厳しい。杉本は調子維持なのだが、代打での出場が続いている。(怪我だろうと思っている。)そして、逆に調子が上がってきている選手が … “オリックス日記(2025年4月20日)”の続きを読む
ここ1週間で、完全に調子が下がってしまったなあ。 西川、頓宮、紅林あたりの調子が落ちているのが厳しい。杉本は調子維持なのだが、代打での出場が続いている。(怪我だろうと思っている。)そして、逆に調子が上がってきている選手が … “オリックス日記(2025年4月20日)”の続きを読む
概ね調子のよい状態が続いている。特に最近は、頓宮がバッティングの神様に見えてきた。 ただ、チームOPSの割に得点能力が低いことは気になる。チームOPSが本日終了時点で.820あるが、ここまでのチームの平均得点は約4.7点 … “オリックス日記(2025年4月13日)”の続きを読む
今シーズン、開幕してから初の更新となったが、3カードを終えてこの勝敗(7勝1敗)でいられるとは、正直、開幕前は思っていなかった。 ただ、オープン戦のひどい状態からは脱却しているのではないかという、ある程度の期待もあった。 … “オリックス日記(2025年4月7日)”の続きを読む
実にキャンプインが楽しみだ。今年は2月1日が土曜日ということで、いきなり週末からキャンプ中継を見れると思うと楽しみだ。(もちろん、不安もある。) という生存報告をしつつ、最近の時事関係で思ったことなどを書いてみる。 ●減 … “キャンプインが楽しみ(2025年1月28日)”の続きを読む
本日は、衆議院総選挙があった。ちょうどこの記事の投稿時刻を投票締め切り時刻に設定しておいたので、どういう結果になっているのか今私は分かっていない。今回書きたいのは、選挙の結果についてではなく、タイトルにもしたとおり、「日 … “日本の政治はなぜつまらないか。(2024年10月27日)”の続きを読む
今年もドラフトがやってきました。今年はどういう指名になるか、楽しみだ。 今のチームの補強を考えると、まあ全部・・・とは言いたくはなるが、優先順位が高いのは野手ということになるだろうか。ただ、毎度言っていることだが、ドラフ … “ドラフト前日(2024年10月23日)”の続きを読む
本日の引退試合をもって、またポストシーズンの可能性も完全にゼロであることで、これで選手としての彼らとはお別れとなった。(比嘉は実質的に先日の試合が引退試合であったけれど。) どれだけ応援させてもらったか、また楽しませても … “T-岡田、安達、比嘉、小田にありがとう(2024年9月24日)”の続きを読む
近年、インターネットの普及に伴い、ネット上での誹謗中傷が止まらない。 野球においても、例えばセーブ失敗とか、チャンスにゲッツーとか、そういう試合の負けに直結するようなプレーをした選手に対して、直視できないような暴言が吐か … “ネット上の誹謗中傷や炎上について”の続きを読む
負けました。試合のスコアは以下。 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/pl2024082204.html タッチアップの暴走死があっ … “オリックス日記(2024年8月22日)”の続きを読む
今日も負けてしまいました。試合のスコアは以下。 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/pl2024082105.html 両チーム合わ … “オリックス日記(2024年8月21日)”の続きを読む