試合感想(ロッテ対オリックス・2020年6月27日)

いやー、同一カード5連敗ですかあ。勝てそうな試合(というか、普通にやれば勝てる、勝たなければいけない試合)を落とし続けると、こういうことになる。

ただ、この試合は単純に力負けだったと思う。あと、10回まで行った試合だが、非常にサクサクと試合が進んだなぁ・・・。(特に表の攻撃)

スコアはこちらから。
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/pl2020062718.html


<全体的な感想>

  • 球審・名幸!
    私は、名幸さんの球審は一番安心して見られると思っている。ただ、今日は名幸さんにしてはゾーンの判定が不安定だったかな。ブランクもあるのだと思う。名幸さんが関東なのは、オリックスファンとして本当に残念。

  • 今回の種市から1点しか取れないのか・・・。
    種市にしてはコントロールが乱れ気味で、付け入るチャンスが多くあるような内容に見えた。真っすぐもそんなに来ていなかった。それなのに、先頭打者ホームランの1点だけで、6回まで投げさせてヒットも3本というのは・・・。ちゃんと狙い球を絞れているのかな。

  • 安達ベンチ
    前日の打撃は非常に良かったのに、ベンチスタート。途中出場もなし。やはり体調の問題があるのだろうなあ・・・。

  • 5番Tには反対。
    前日の試合の感想で書き忘れたが、5番Tには私は反対。5番はどうしても返す人の側面が強くなるし、打席数も比較的少なくなる。Tのしっかりボールを見るところと他の打者をみても、2番あたりに置くべきだと思う。(このことは、以前にも書いた。)

  • 10回表・松井雅人に代打を出せない選手層なのか・・・?
    伏見が少なくともいるだろう。というか、開幕してから伏見がここまでわずか1打席だけなのだが、いったいなぜ・・・。

  • 代走和田、どうにかならないか?
    正直、彼にこのカードは良いようにやられてしまっている。走られるものはどうしようもないのだが、私は和田に10回けん制するくらいのしつこさを出してもらっていいと思う。観客もいないし。


  • 鳥谷・・・細くなったなあ。
    ユニフォームが変わったからそう思うだけかもしれないが、太もも回りなど特に細くなったように感じる。引退前のイチローを思い出した。

  • ロッテの終盤チャンスにチャンステーマを流すのはいかがなものか?
    今になって気づいたが、自チームのチャンステーマだけを球場の音源で流すのは、私はいかがなものかと思う。他のチームがどうしているのかも知らないが、はっきり言って印象は悪い。(ロッテの攻撃では、7回、8回、9回、10回と得点圏?でチャンステーマが流されることを確認。一方、オリックスの攻撃では9回の得点圏でも何も流れず。)
    平時であれば、観客動員の結果、自然とチャンステーマが流れる。ビジターファンも比較的少ないながらチャンステーマを流して応援する。それは観客がやることで、何も文句のつけようもないし、公平も不公平もない。
    無観客になると当然チャンステーマが自然に流れることはありえないわけだが、代わりに球場の音源として再生するのは、自チームを精神的に優位にし、対戦チームを劣位にしようとするものではないか?オリックスの終盤のチャンスに、オリックスのチャンステーマを流してくれないと、明らかに不当だろう。イニング間の応援とかそういうレベルではなく、プレー中の話だ。
    私はどう考えても、これには不満。他のチームがどうしているのか知らないが、これからよく見ていきたいと思う。(はじめちょっと書きすぎたので、あとから修正しました。)

<投手>

  • 田嶋良かった。信頼しています。
    内外のコントロールが一定あって、バッターと常に勝負できていた。もうちょっと右バッターのインコース多めでもいいかな、とは思ったがそれでも十分すぎるピッチングを見せてくれた。松井とのバッテリーは概ね良かった。特に、ちゃんとマーティンのインコースを突いていたのが、私としては非常に好印象。(去年からずっと、マーティンに外寄りの球をボコスカ打たれていたので、どうにかならないものかと思っていた。)

  • 比嘉
    良い状態を継続できている。

  • 増井
    ボールは来ていないが、コントロールはまとまっている。このままランナーを出しつつ、なんとかゼロで抑える投球を。

  • ディクソン
    うーん、ナックルカーブが全然本来のものに戻らない。現状、ただのスライダー程度の曲がりしかしていない。コントロールも悪いし、さすがに心配。あと、ふと気づいたが全体的に細いような。春の間で、怪我とかがあったのかもしれない。

  • ヒギンス
    ノーアウト満塁から、見事抑えた!私は正直しびれた。高めの真っすぐで勝負ができたのが、良い結果につながったと思う。(松井は低めに構えていたが。)ただ、松井はしっかり真っすぐを要求していたと思う。チェンジアップを多投する雰囲気はなかった。

  • 澤田
    藤岡に14球粘られてしまう時点で、ピッチングとしては苦しい。

<野手>

  • 5番T、裏目すぎませんか?
    3出塁しているのに、6番ロドリゲス(不調)、7番松井雅人、8番廣澤、9番後藤では、それは点につながらないでしょ・・・。

  • 吉田の復調を待つしかないのかな。
    吉田が復調すれば、ある程度の攻撃力が出てくると思う。

試合感想(ロッテ対オリックス・2020年6月27日)」への13件のフィードバック

  1. 管理人さんお疲れ様です。
    この展開の中、ブログの更新ありがとうございます。
    先日書いていただいている通り、このチームの選手起用は代打や代走など、ただ単に選手に出番を与えるための選手交代
    と思われるような交代も多く、勝つための手段となっていないのではないかと思います。
    それは福良ががヘッドコーチをした頃からずっと続いていますが。
    (当時も中村一生、山本和作、あたりがずっと出ていた印象です…)

    西村監督は去年は柔軟な選手起用をしていただけに、今年はなんか福良が再来したかのようですね…
    (去年、GMの現場介入とかの噂もありましたが…)

    リード面でも、増井のときにスライダーを見せないから苦しくなると解説の今中さんに言われたり、
    鈴木優にフォークばかり要求したり、リードも柔軟性に欠けている気がしますね…
    (これも平野時代からの悪しき伝統ですが…)
    これはベンチからの指示なのかもしれませんが。
    (個人的に若月がチラチラベンチを見るのも不満です…)

    とにかく、采配の不満とかをふっとばすには勝つしかないと思うので、そろそろ目覚めてほしいですね!

    1. ピジョンさん、お疲れさまです。
      いつも読んでくださって、ありがとうございます。

      ピジョンさんに書いていただいたこと、全て同意です!

      選手起用は納得できることの方が最近珍しいですね。あまりに稚拙に感じます。
      (中村一生、山本和作・・・懐かしいですね。)

      福良GMの現場介入がもし事実だとしたら、生卵を投げつけたいレベルですね。
      なぜ監督失格だったのか考えてほしいです。(都合の悪いことは忘れてしまうのでしょうかね。)

      リードももうちょっとどうにかならないものでしょうかね。
      バッテリーコーチの言いなりになる選手が起用されているような気がしてなりません。

      首脳陣は無能なことを自覚して、じっとしていてほしいです。

      全体的におかしな采配が目立ちますし、それが空気を悪くしているように思いますが、
      ここで首脳陣にモノを言えるのは、AJしかいない気がします。
      この前は契約解除と書きましたが、この点AJには期待しています。

  2. 管理人さんコメントありがとうございます。

    捕手に関しては、本当にコーチの言いなりになる選手だけ起用しているという印象ですよね・・・
    まともに出番すらもらえていなかった高城が先日濱口と組んで結果を残したのを見ても、
    ちゃんとした競争がどこまで働いているのか甚だ疑問です。
    (高城のキャッチングは若月も見習うべきだと思っていました)

    チーム作りというと、GMの福良は、評価する人の声を聞いていると、立場の弱い人に寄り添える人物なのだと私は思います。
    (小谷野とか、喫煙騒動直後のダルビッシュとか)

    人物としては立派なのだと思いますが、会社とかでもそうですが、管理職に優しすぎる人物をおいてしまうと、どこか甘いチームになってしまい、結果が出なくなりがちだと思います。
    (部下からいい人と呼ばれる管理職は、結果的にうまくいかないことが多いですよね・・・)

    すべて私の想像ですが、そのような甘さがベンチ入りした選手すべてに出場機会を与える、というアマチュアのような選手起用につながっているのではないかと私は想像しています・・・
    一方、福良時代に失った人は、坂口、伊藤、金子、中島、近藤一樹、ロメロ(しかもすべて実質無料で・・・)・・・あとFAで西と糸井。結果的に失ったものは大きすぎますよね・・・。

    あとチャンテの件、管理人さんのご指摘通りだと思います。
    他の球場では巨人もチャンテをかけていましたが、観客の応援ではなく、プレイ中に球場の演出で、相手チームへの妨害とも思える行為をするのは論外だと思います。
    本当にこの問題は考えてほしいですよね・・・

    いつも長文申し訳ありません。
    とにかく考えれば考えるほどもやもやするので、とにかく希望を捨てず、一つずつ返していってほしいです!

    1. ピジョンさん、返信ありがとうございます。

      高城は、オリックスでスタメンで出たのは文字通り片手で数えられるくらいでしたよね。
      高城のキャッチングは私もかなりのレベルかなと思ってました。

      福良評、ピジョンさんのおっしゃる通りだと思います。
      優しいこと自体は基本的に良いことだと思いますが、公平な競争が働かないとまともなチームになりませんよね。
      冷静に考えて、福良の監督時代は「最悪」の一言に尽きるのに、なぜ今GMをやっているのでしょうね。
      監督して最悪だからGMとしても最悪、とは限りませんが、普通は成果を出した人がGMなどの要職に就くべきですよね。

      チャンテの件、やっぱりそうですよねえ。
      (私の度量が狭すぎるのかなぁ・・・と不安になっていたので、安心しました!)
      実は私は、そういう礼節を欠くような球団に対して6連敗したのが本当に悔しくてしょうがないです。
      次、京セラで対戦するとき(8月4日~)は無観客ではないでしょうが、もし第2波の影響等でまた無観客試合になっていれば、
      そのときは何も流さずに、6連勝してもらいたいと強く思います。

      確かに考えれば考えるほど・・・ですね。明日は私はアルバースに期待しています!(真っすぐがどれだけ来るかですね。)

  3. ピンバック: regression testing
  4. ピンバック: mơ cá trê đánh con gì
  5. ピンバック: sahabatqq apk
  6. ピンバック: buy dumps good balance

コメントを残す