6月2日(明日)から練習試合(6連戦×2)が始まるというのに、5月30日の紅白戦の感想を全く書けていなかった。。簡単にだが書いていこう。また、最後に紅白戦計4戦を見ての感想を述べる。
スコア等は公式HPから。
https://www.buffaloes.co.jp/game/result/20/0530.html
5月30日紅白戦の感想
<投手>
- 澤田
先発で2イニング投げた。吉田に2ベースは打たれたものの、全く危なげない内容でとても良かった。チェンジアップ、スライダー、カット、フォーク、カーブとひととおり投げていたかな?前回の紅白戦のときに気になった球の勢いやフォークの緩みは、特に気にならなかった。
見ていて、先発で十分行けるのに、とつくづく感じた。もちろん澤田は中継ぎでも活躍してくれると思うが、これだけ球種が多彩に投げられるのであれば先発で投げたほうが貢献してくれると思うのだけれど。 - K-鈴木
前回より間違いなく良かった。真っ直ぐもスライダーも全体的にまとまっていたし、フォークの制球も良かった。ただ、左バッター相手に投げきれない場面がやはり目立った。もし自分が対戦相手だったら、左バッターを並べる。
練習試合でも先発のチャンスがあるだろうが、そこでの内容次第では2軍スタートか中継ぎということになるだろう。 - 比嘉
引き続き、非常に順調。制球、キレともに申し分なかった。このままの状態ならば全く心配なし。 - ヒギンス
苦しいピッチングが続いた。細かいコントロールがなく、空振りを安定して狙えるような球種も無いので、どうしてもカウントが苦しくなりがちになる。私は、成功のカギは高めの真っ直ぐでどんどんカウントを取ってくいくことだと思うけれど。あとは、小さめのスライダーを投げられるようにするとか。 - 増井
前回より、遥かに良かった。真っすぐも来ていたし、一安心。増井が安定して投げられるかどうかで、大きく中継ぎの厚みが変わってくる。
<野手>
- 福田
地味に最も心配かもしれない。真っ直ぐに差し込まれてショートゴロ連発な雰囲気を出している。インコースは引っ張る、アウトコースは三遊間に流す。これができないとレギュラーとして十分な活躍は見込めないだろう。 - AJ
少しずつタイミングのとり方が良くなってきている感じがする。練習試合は本番想定で出る予定というし、ここからがショータイム。 - 吉田
真っ直ぐを捉える打席が最近多く、変化球をしっかり捉えた打席はあまり見ていないような気がする。これからの練習試合は変化球への対応を見ていきたい。実績も安定感もあるし、何も心配していない。
全体の感想
また、今回は最後の紅白戦なので、これまでの紅白戦を総括して全体の印象をまず書こう。
- 全体的に投手のほうが好調な人が多い印象。ただし、調子の悪い投手もいる。
- 野手も投手も、下半身が前よりも太くずっしりした人が多いと思う。野手の方が顕著かな。ウエイトトレーニングをみっちりこなしたのだろう。ただ、これが吉と出るか凶と出るかは分からない。(個人的には、過度な筋力は不要だと思っている。)
- 先発はかなり良いと思っている。山岡、山本、村西、アルバース、山﨑、榊原のローテ6枚になると個人的に予想。ただ、他チームの野手陣の仕上がりも見ないことには。
- 外国人4枠は、AJ、ディクソン、ロドリゲス、アルバースで99%決まりではないかな。モヤは・・・ちょっとアピールできていない。
- 野手で当確は、吉田レフト、AJライト、中川サードくらいかと思う。
- 二遊間は、大城、福田、太田の3人で埋めることになりそうだ。大城と太田はセカンドショートのどちらも守れるから、バリエーションは色々ありそうだ。大城は腰の怪我明けだし、太田はキャンプ中に怪我があった中での開幕延期だった。追い風を感じて頑張ってほしい。(福田は不調からの脱却を。)
- ファーストとDHは、ロドリゲスとTで基本回すことになるのかな。ロドリゲスのサードは、実質考えなくてよい(守れるレベルではない)。このふたりに、勝俣がどうにか割って入れるか、というところだ。(中川がファーストに回ることも含め。)
- センターが一番の激戦。打撃好調の西村がこのまま開幕スタメンを取るか、なんだかんだでバランスの小田か、そこそこ打てる松井か、という雰囲気だ。もちろん、後藤駿太も打撃次第ではありえる。
- キャッチャーは、私はこのブログでも何度か言っているが、頓宮メインでいくべきだと思う。控え捕手は、若月は確定として、第3の捕手が松井になるか、伏見になるか、山崎になるか、これは競争だ。
「オリックス紅白戦感想(2020年5月30日)」への12件のフィードバック