試合感想+優勝に向けて(2021年10月9日)

 本日の試合は、山本のピッチングが少し良くなかったものの、モヤの2本塁打4安打(とダブルスチールでの本塁生還)のおかげで、ソフトバンクを常に突き放す展開で無事に勝つことができた。

 2位ロッテが日本ハム相手に敗戦したため、ロッテとは3ゲーム差がついた。ロッテは投打に調子が落ちている様子であるし、ひとまずほっと一息つけるくらいの差にはなった。ただ、楽天がなかなか負けないし本拠地での試合を多く残しているので、油断はまったくならない。

 まずは本日の試合の感想を述べていき、その後優勝に向けてのプランを考えていきたい。

試合感想(vsソフトバンク)

試合のスコア等はこちらから。

  • 山本のピッチングについて
     今日のピッチングは特にツーシームが良かったと思うが、全体的にフォーク主体で、カーブが使えていなかった。スライダーもほとんど使っていなかった。フォークが捉えられてからもフォークを軸にした投球をするなど、疑問の残る配球が多かったように思う。
     若月とのバッテリーがしばらく続いているが、そろそろ伏見とのペアも試しても良いのかもしれないと思った。自身14連勝中なので実際には難しいと思うが、もっとカーブを使って楽にピッチングを組み立てていってほしい。

  • モヤのバッティングについて
     ちょっと前まで甘いファーストストライクを見逃して、2球目にボールになる変化球を空振りして0ボール2ストライクになる打席が非常に多かったので、もっと甘いファーストストライクをスイングしていけないものかと思って見ていた。
     ところが最近はファーストストライクにしっかり手が出ていて、非常に良い。もちろんボール球になる変化球を振ることも少なくないが、遥かに打席での期待値が上がってきている。これからも、若いカウントではとにかくストライクゾーンを絞っていってほしい。追い込まれてからも軽打ができるので、今は信頼度が高い。今日は完全にモヤで勝った試合だった。

  • 審判のストライクゾーン(アウトコース)が狭めだった。
     山本はそんなに厳しいところをつくピッチングではないので影響は少なかったが、ソフトバンクバッテリーは非常に苦労をしていた。相性といえばそれまでだが、少し気の毒に感じた。ただし、審判の判定は概ね一貫しているとは思った。

  • ある意味、理想的な勝ち方ができた。
     楽に勝てるのがもちろん一番良いのだが、ソフトバンクの中継ぎ陣を消耗させる展開になり、ダメージを与えつつ勝つことができた。対戦相手のことをあまり言うつもりはないが、工藤監督の采配はちょっとどうなのかと思った。先発を降ろすタイミングが早すぎるし、坂東投手はただでさえ登板が増えている中で、いろんな意味で(=将来性を考えても実力的にも)序盤から回跨ぎをするピッチャーではないように思える。
    オリックスの中嶋監督は投手に3連投させないことで称賛されているが、私からしたらそれが当たり前くらいの話に思っている。(もちろん中嶋監督は偉いと思うが。)

優勝に向けて

いくつか思っていることを書いていきたい。

  • 3番紅林はいつになったら止めるのか?
     何度もくどいかもしれないが、私は3番紅林には反対。紅林の打席を見ていると、サイコロを振っているような感覚になる。サイコロを振って2以下ならアタリという感じだ。(2というより、1.5くらいかな・・・。)
     吉田と比べてはいけないのだが、吉田のように「打つべくして打った」という打席はほとんどなく、「くらいついたらヒットになった」という打席ばかりに思える。一時期の好調モードはもう終わっている。
     3番紅林とシーズンを心中するようであれば、優勝を逃す可能性が高まってしまうと思う。私は一刻も早く3番杉本の打線を組んで欲しい。火曜日からのロッテとの天王山でいきなり打線を変えるのは勇気がいるので、明日(日曜日)の試合から試して欲しい。

  • 今後の目標と戦い方について
     ロッテとの3連戦(山﨑福、田嶋、宮城)は2勝1敗を、その翌週の楽天との2連戦(山﨑福、田嶋)は1勝1敗をノルマにしたい。ロッテにはチーム状態的にしっかり差を広げたく、楽天には差を縮めさせたくない、という狙いだ。その他のカード(日ハムと西武)も、なるべく勝ちたい。
     で、これがどれだけ現実的な目標かと言うと、私は「結構しんどい」と思っている。打線が全体的に厳しい(特にレフトに空いた穴が大きい)ので、どうしても投手の好投が条件になってくるからだ。
     という全体的な状況を踏まえたときに、まず明日のソフトバンクとの今シーズン最終戦をどうすべきかであるが、ずばりソフトバンクに勝たせたい。まあ、中6日の千賀が相手なのではじめから厳しい戦いになるとは思うのだが、ここで4位ソフトバンクをもし敗戦させてしまうと、場合によっては3位楽天に7.5ゲーム差がついてしまい、残り試合が早々に消化試合になってしまう可能性がある。言い方は悪いがなるべく生かしておき、ロッテや楽天と順位を争わせた方が明らかに得策である。その方が、ソフトバンクの投手陣にさらに負担をかけることもできる。・・・考え方が狡猾だろうか?しかし、勝負とはこういうものだ。
     とは言え、手を抜くのは勿論いけない。せいぜい、休ませたい選手がいれば休ませ、逆に試したい選手がいれば試す(調整させる)、くらいの戦い方が良いと思う。紅林、福田あたりを思い切ってスタメンから外したらどうだろうか?今後の選手起用の見極めのためにも、非常に有用な作戦だと思う。
     明日の試合は、ここまで頑張った分、小休止をするチャンスをもらったと考えればよい。
    しっかりその分力を蓄えて、ロッテ戦や楽天戦では必勝を期す。先発投手の調子が悪ければ早々に降ろし、とにかく点を与えないようにする。負けないように戦うことが大事で、引き分けは全然OKだ。
     優勝のXデーは、10/19か10/20くらいかな、と思う。(できれば10/19で)

コメントを残す