酷いゲームをみた。実は始まる前から1-3でのオリックス敗戦を予想しており、敗北自体には違和感は無いのだが、内容が酷すぎる。
◆福良監督は頭がおかしいのではないか??まず、スタメンを見て負けること確実と思ったが、その理由を書き連ねたい。開幕戦は敢えて負けにいったのかな??と思う。
- オープン戦で大城がサードを守ったイニング数:5イニングのみ(3/14 千葉)
それなのにいきなり開幕戦でサードを守らせるか??意味がわからない。大城に対するいじめだろう。もし大城の3回裏のエラー(トンネル)を見て大城本人を叩いてる人がいたら、それは過ちである。ほとんど守っていないポジションにいきなり就かす福良監督が悪い。しかも大城は一般に打てる打者ではない。サードで起用する意味が分からない。
- オープン戦で小谷野がファーストを守ったイニング数:ゼロ
上と同じだが、いくらファーストと言えど、いきなり起用するか??意味がわからない。
- キャンプの時から、サードは小谷野と中島で競争と福良監督は言ってきた。
開幕戦から小谷野をファーストで起用し、サードには大城を起用するのは、中島からしたらおかしいと思うだろう。この仕打は中島に対する嫌がらせではないか?
- で、5番小谷野って何?
ロメロとマレーロという強打者の間に、低OPS打者を配置してわざわざ負けに行くのか。いくら頭が悪いと言えど、理解できる範囲を超えているぞ。
- サード小谷野、ファーストマレーロ、DH中島ではダメだったのか?
大城→中島による打力アップはもちろんのこと、全員慣れたポジションで出場することができる。なんで調子の良い中島を干すのか。頭が悪いとこうなってしまうのか。
◆采配のひどさ
- 西は7回無失点(114球)のピッチングで十分良しとすべきだったと思う。7回終了まで:被OPS .320、降板まで:被OPS .562と、8回も続投したことで被OPSが .242も悪化。ただし、へばってきている西を8回も続投させるのはまだ分かる。しかし、ゼロゼロで試合が進む中、点を先に取られた方が負けの状況で西をわざわざ続投させた結果、点を取られたのだから、そこで「負け」なのだ。その時点から変に足掻いても、何の意味も無い。それなのに近藤を投げさせるのは、訳がわからない。西の防御率という個人記録を大事にしたいのか?近藤がもっっっっのすごいボールを投げて抑えたのを見て、やるせなくなった。勝ちゲームで投げるべき中継ぎ投手を大事にしろよ。
- 勝ちに行くなら、8回ワンアウト二塁、打者今宮のところで西は遅くとも交代すべきだったと思う。今宮は1打席目からずっと合っていたし、西も明らかに制球が乱れ、球威が落ちてきていた。そこを続投させた時点で西と一蓮托生、「西で点を取られたら負け」という意思表示をしたのだ。それなのになぜ、西の降板後に近藤を投げさすのか・・・。自分だったら小林あたりを投げさせるが。。
◆個々の選手の動きを見て
- 千賀のボールは凄かったけど、手も足も出ないの?真っ直ぐを全然捉えられない。大城、伊藤、安達の下位打線はもっと粘ってほしかった。全体的に野手陣はガチガチに緊張しすぎ。
- 宗もまっすぐには負けていなかったと思うが、その代わりに落ちる球には全く対応できず。これからも落ちるボールへの対応にはさすがに苦しむだろう。
- 山足は良い感じでボールを捉えていた。インコースを攻められるようになるまでは安定だろう。
- 西のコントロールは良かったが、どうしても球数がかさんでしまう。インコースもそれなりに攻めていて、見ていて気持ちよかったが、カーブはもっと使っても良かったように思う。一年を通して考えた時にまだ隠しておきたいということと見た。
- ロメロは調子いいが、マレーロはボールが少し見えていないような。ホームランは打たなくてもいいので、いい形で打つことを意識して打席に立ち調子を上げてもらいたい。
- 近藤の投げていたたボールは物凄かった。正直、ここ1年のプロ野球で自分が見たストレートの中で、一番すごいストレートだったかもしれない。あのキレで149キロ出ると、あんなすごいボールになるのか。。オープン戦の数字がいまひとつだったので実は近藤の状態を不安に感じていたが、シーズンが始まった途端、あのボールを投げるのか。。その後に投げたサファテの真っ直ぐですら霞んでしまうくらいだった。すごいものを見せてもらった。
総評
そもそもスタメンがひどく、話にならない。用兵が下手すぎる。
ホームランで何とか点をとって、その点を守り抜くしか勝つ方法が無かったゲーム。ホームランも打てなかったし負けるのはしょうがない。ある意味で西は、点を取られて負け投手になるまで続投させられた。もっと早めに中継ぎ投手の継投をしていれば、何とか先に点を取って勝てたかもしれない。
ただ、いきなり中継ぎ勝負にして消耗するのが嫌だったとも思えるので、「負けに行った」とはもちろん言えないが、このような采配が続くのであれば首脳陣の八百長関与を調査すべきである。
(余談)NHK BS1の中継について
本当にひどかった。
- 小久保のオリックスとの関係とかどうでもいい。しかもオリックスの評判が落ちるようなことを電波で垂れ流していた。これが受信料の公平な負担により実現された放送か?ただ、小久保の解説自体は良かった。
- ストライクボールのカウント表示を間違えすぎ。球審の敷田は確かにジェスチャーが分かりにくいときがあるが、あまりに誤表示が多すぎる。素人でも雇ってるのか?
- 投球をリプレイで流す時、なんか白い枠を表示させてストライクゾーンを示すようにしているようだが、ちんぷんかんぷんなサイズと位置だった。視聴者を惑わす情報でしかないし、野球の魅力を伝えるのに全く役立っていない。アホか?また、投球のリプレイ画像が普段のバックネットからの映像ではなく、より上からの角度のため、白い枠の一番上が審判の頭に被るという謎の状況。本当にアホか。
- 結論:この放送に関しては、相当する受信料の返還を求めてよい。
「ゲーム感想 2018年開幕戦について(20180330 ソフトバンク vs オリックス)」への13件のフィードバック