まず、関連記事から・・・
◆ソフトバンク松田、オリ田嶋を絶賛「めっちゃ強い」https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803310001242.html
松田は「いきが良かった。真っすぐがめっちゃ強い。映像よりも来てましたね。何回も対戦するピッチャーなので、対策しないと」と振り返った。
◆オリックス田嶋厄介な存在 初もの&左腕 ソフトB二重苦
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/405245
・開幕戦で3出塁と打線を引っ張った1番今宮も、田嶋に対して2三振を含む3打席凡退。「真っすぐに力があるし打てるところは低めくらい。すごく難しかったし、完全に崩された」と白旗を揚げた。
・藤本コーチは「同じようにやられたら恥ずかしい。(右打者は)インコースに投げられないようにラインいっぱいに立つとか何かしていかんと」と強調した。
・「思ったより速かった。これから何度も対戦するピッチャー。次はもっとイメージを持てるかな」と“雪辱”を期した。
以下、思った点。
- 特に今宮のコメントにあるように、低めの方がまだ距離がとれる分コンタクトしやすい。
- 右バッターのインコースの真っすぐは驚異的な威力。
- 真っ直ぐはコース、高さを散らすべき。特に決め球となる真っ直ぐは高めを意図的に使う。
- 一方で変化球(スライダー、カーブ、チェンジアップ)は、低めを意識する。特に決め球となる変化球は浮いてストライクゾーンに行かないように注意する。
- ただ、腕をはち切れんばかりに振る投球スタイルなのでやはり疲労蓄積が気になる。2ヶ月に一回くらい、ローテーションを飛ばすことを提案したい。
「田嶋大樹の投球と配球(リード)と起用について考えたい」への6件のフィードバック